スライド
    消費税8%→10%ガソリンスタンドは忙しい。。洗車?給油?
    スポンサーリンク

    目次

    本日9月30日消費税8%最終日。

    ガソリンスタンドは隊列を作り大賑わいの日

    午前中、天気は曇り晴れ洗車日和です!

    給油も138円と前よりは高くなりました。(近隣ガソセルフは133円)

    洗車は午前中で一日分の売上を超え楽じゃない。。

    スポンサーリンク

    消費税8%最終日午前中は地獄。

    ガソスタは給油も洗車も大賑わいでスタッフ倒れそうになる。

    給油では

    ガソスタは給油をする方が大勢です。

    本日は車の数が尋常ではありませんでした。

    半日で1日分の車が襲来。動く動く。。

    スタッフ大騒ぎで1台1台丁寧にさばいていくーー(なぜ気まぐれ〇〇)

    忙しいのに窓拭きは地獄ですよ。。みんな窓拭きしてて言うけど遅いとキレる何なのーー

    事前に声がけしています。

    閉店後店長に聞いたのですが、値段は変えないのでそんなに変わらないよだそうで笑

     

    洗車では。。

    洗車は消費税が変わると値段も高くなるので今日は連続。

    洗車は大忙し晴れていたので屋根の泡が乾いてしまうので、

    速攻で高圧で洗わないといけないのです。

    洗車てまあまあ値段するのは工程が多いのと汚れを残さないように

    手にモップのような物を付けてボディに完璧に触っていない所は無いようにしている。

    その後水を吸い取ったりとタオルも1回毎に洗濯するので手間もある。

    こちらも同様午前中に洗車が10台も来ました。。

    朝からつらーーいと言っていた。。笑

    私はこれに行っていました。↓

    スポンサーリンク

    午後からも!?!?

    私は午後から入ったのですが、大忙しは午前中だけでした。

    入れ替わりで今日はクタクタだよーーー!と言われ。

    これから洗車のオンパレードが来るのが不安でした。

    連続は来なかったので俺の不安を返せーーー笑笑

    自分がいる時は普通でした。ラクラク!!!

    想像ですが、午前中は清掃で午後はショッピングではないかと予想!

    結論 午前中は混んだが午後はそれほどではない。

    スポンサーリンク
    おすすめの記事