コスモ石油のアプリ 入れトク!の操作方法は?5円引きが続く?
スポンサーリンク

目次

ガソリン代を安く抑えるならアプリは入れておくべきです!

以前にシェルも操作方法を記事にしましたので続きで書きます!

コスモ石油でのアプリの操作方法をお伝えします!

SMS認証等も無いため。

アプリを開いて進んで行くだけ、すっごく簡単です!

コスモ石油ではスタンド毎にクーポンの価格が異なります。(大体5円引き)

2021年12月19日現在も可能。

スポンサーリンク

Carlife Square コスモのアプリ入れトク!

コスモ石油では初回に5円引きのクーポンが貰えます。(スタンド毎に変更あり)

なのでその場でクーポンが使用できます!

タッチしたらインストール出来ます↓

Google  Apple

インストール後 同意します!

ここでは近隣のスタンドを位置情報でアプリが検索してくれます!

設定で位置情報をオフの場合は都道府県からスタンドを選択してください。

(SSを登録しないとクーポンが貰えません)

登録できましたらこの画面になります!

 

スタンドを登録しなかった場合の画面。

スタンドを登録した場合の画面です!

これだけで割引クーポンが貰えるのは嬉しいですよね!

使用するボタンを押して24時間内は何度でも使用できるので2台持ちの方にも優しい!

24時間経った後は3円引きなど数円値引きされますので入れっぱなしでもいいでしょう。

イオンクレジットカードと併用すると15円引きになるのでおすすめです!
「ワオンカードでも、割引額は同じ!」

スポンサーリンク

洗車もどうですか?

【レビュー】洗車用品LuxDee使ってみた!コスパ良すぎるセットです

愛車をきれいにするために、手洗いは必須ケアのひとつです。

細かいところまで手作業で念入りに洗うほど、車への愛着も湧いてくるもの…。

 

とはいえ、洗車用品に何を選ぶべきかわからない人も多いでしょう。

今回、洗車用品「LuxDee17点セット」が完璧な洗車セットだと聞いて、使ってみたのでレビューします。

 

▼洗車用品LuxDeeはこんな人におすすめ!

  • 洗車に必要なものを一つずつ買い揃えるのは面倒
  • 必須アイテムがそろっているセットが欲しい
  • 買って後悔しない洗車用セットを探している

 

この記事では、洗車用品探しに難航している愛車家の方に向けて、洗車用品LuxDeeの内容を詳しくご紹介します。

 

結論をお伝えすると、LuxDee17点セットはかなりおトクで使い心地が良いです。

車の手洗いに慣れていない人はもちろん、洗車セットを新調したいという人にもおすすめできます。

 

洗車用品LuxDee17点セットは必需品を網羅!

「洗車用品LucDee17点セット」は、洗車に必須なアイテムが17点も揃って3,000円以下と破格。

セット内容は、全8種類の洗車用品が合計17点入っています。

  1. ムートングローブ2個
  2. マイクロファイバー製ホイールブラシ1本
  3. スキマ用 豚毛製ブラシスキマ用 豚毛製ブラシ 5種類セット
  4. ふき上げ用マイクロファイバークロス4枚
  5. 窓ガラス用クロス 1枚
  6. ワックス・コーティング剤塗り込み/仕上げ用クロス 2枚
  7. 折りたたみバケツ11リットル(バケツ付きセットのみ)
  8. 使用説明書&洗車の手引き書

    に高級羊毛で作られているムートングローブは、車の塗装表面を傷つける心配もなく、手のひらまで気持ちの良い感触で洗車を楽しめるので嬉しいです。

     

    内容を見て、「どれを何に使うの?」と思った人も、心配は不要です。

    洗車手順も入っているので、初めて洗車する方でも迷うことはありません。

    LuxDeeの満足度が高い理由:手洗い洗車オーナーの意見から生まれたから

    LuxDeeは、2,000人の手洗い洗車オーナーの意見から生まれたセットです。

    「こんな商品が欲しい」「これだけ揃えば満足に洗車ができる」

    手洗い洗車を愛する人たちからのリアルな意見を取り入れて選ばれた商品が1つのセットになったからこそ、満足度が高いのも納得です。

     

    結論:洗車用品LuxDeeは格安で高品質

    今まで手洗いで洗車をしたことがない人にこそ、購入してみて欲しいセットです。

    価格は3,000円と、飲み会1回ぶんよりも安いのが信じられないほどの満足バリューパックです。

    • 私自身、ガソリンスタンドで洗車等しており、キーパーの資格も持っております!

    そんな、私でも満足できる品質と断言できます!

    普段からキーパーで使用している物はこちら↓

    キーパーで使用しているタオル等です!

    大手洗車メーカーでも、使う物はそこまで変わりません!

     

    詳しいセット内容は、下記ページで確認できます↓

    スポンサーリンク

    コスモのマイカーリースとは

    マイカーリースは国内全ての車種をリースすることが出来ます!
    【コスモ石油公式】コスモMyカーリース

    頭金なしで最低月額1万円台からリースでき

    ガソリン代がずっと5円引き・車検代が掛からないとか(パックで違う)

    エンジンオイル・タイヤ台込みのパックもありますが。

     

    主婦など車に詳しくない人・近場のスーパーに行く人にはおすすめは出来ます!

    もっと詳しく言えるのですが。

    スタンド店員とお話しながら聞く方をおすすめします!

    スタンド店員・車好きから言えることはそこまで安くはない。

    まとめ

    今回はコスモ石油のアプリの操作方法を紹介しました!

    どこかは言えませんが、スタンド店員をしています!

    これからも車に関しての記事を書いていきますので、

    ブックマーク等登録お願いします。

    スポンサーリンク

    Twitterフォローお願いします!

    おすすめの記事